こんにちは、世界
ネットの社会への挨拶からはじまるこのブログ、今日で100個の思いを綴ることになりました。
ここまで続けてこれたのは、「読んでくれる人がいた」ことがとても大きいです。
誰かが読んでくれる、もしかしたら楽しみにしてくれてるかも?そんなことを考えると、もっと楽しんでもらいたい、何かを届けたい、そんな気持ちが溢れてきて、ここまで続けることが出来ました。
本当にありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
改めまして、みなさんこんばんは、あるくです。
先ばしって書いちゃいましたが、今日このブログは100記事目を迎えました。
そこで今日は、あるくが感じているブログの魅力について書こうと思います。
- 日常生活では出会わない人たちの思いや気持ちに触れることができる
- ブログを書くようになって、読まれることがすごく嬉しいことを知る
- 周りに話せない、言えないことでも書ける
- あるくの思うブログの魅力
- 今回のブログタイトルについて
- まとめ
日常生活では出会わない人たちの思いや気持ちに触れることができる
あるくはいつも、たくさんの人のブログを読ませてもらっています。
興味のある情報を知りたかったり、してみたい体験をしてる人の気持ちを知りたかったり、理由は色々ありますが、読ませてもらって知恵や知識を得ることが出来ています。
それもとても貴重でありがたいことなんですが、あるくが何よりもブログを読んでいて、いいな~って思うのは、日常生活では出会わない人、お互いの人生で交差する瞬間のないはずの人、そんな人の気持ちをブログを通して感じることが出来ることです。
ブログを通して、その人の感じてること、思い、気持ち、生き方そんな一端に触れることが出来ます。文字や文章を通して伝わってくる、その人らしさというか、雰囲気というか、文字の向こうにある人を感じられることってありますよね。
年齢も性別も関係なく、色んな人の、たくさんの思い、たくさんの気持ち、たくさんの感情、色んな生き方、それらに触れ、刺激をもらい、元気や活力をもらうことも多々あって、今まで思いもしなかった自分の気持ちに気づいたり、言葉にならない気持ちをはっきりと知れたり、やるぞーっ!って気になれたりしています。
日常生活を過ごしているだけでは、関わるはずのない人たちの一旦を知れて、その思いや思考を自分に活かすことが出来る、ブログってすごいっ!そう思っています。
ブログを書くようになって、読まれることがすごく嬉しいことを知る
いつもたくさんのブログを読ませてもらって、書いてる方たちにはありがとうって気持ちで一杯でした。
でも、気づけばあるくも2カ月と半分(2か月半ともいう)ブログを書く側にもなっています。
人のブログを読むのは当たり前の感覚でも、自分のブログを人が読むということ自体が、感覚としてありませんでした。
でも、続けるうちに少しずつ読んでくれる人が現れます。
はじめて読んでくれる人がいたときの「1」の数字が
読んでもらえたーーっ!!!
って、舞い上がるほど嬉しかった気持ちが忘れられません!
忘れられないのに、気づくともっと読まれたい、もっとたくさんの人から読まれたい、そんな欲求があるくの中に出てきて、もっと、もっと、って駆り立てられるように数字を追いかけなきゃって気持ちが湧いてきて、焦っていきました。
でも読んでくれてるのは数字じゃなくて、数字の向こうの人たちだって気づくことが出来ました。
今もたくさんの人に読んでもらいたい、そういう気持ちはもちろんありますが、でも、今読んでくれてる人、楽しみにしてくれてる人たちにきちんと感謝して、その人たちに楽しんでもらえるような記事を心を込めて書いていきたい、そう思うようになりました。
誰かに何かを伝えたり、届けたいって思いを大事に記事を書いていって、いつかたくさんの人の目に触れることが叶ったらいいな、今は強くそう願っています。
書く側になって気づいたのは、読んでくれる人がいるって、こんなに心強いんだってことです、この気持ちは絶対忘れないようにしたいです。
周りに話せない、言えないことでも書ける
日常生活で、困っていたり、不安だったり、相談できなかったり、孤独だったり、そういった思いがある人もいます。そういった人の中にはブログで思いのたけを書いてる人もいます。
誰にも話せず、相談もできず、抱え込んでしまうよりもずっといいって思います。
同じ境遇な人がいるかもしれないし、もっと過酷な状況を越えた人もいるかもしれない、ブログに思いを書いたり、他の人の思いを読んだりすることで、自分だけじゃないって感じることが出来ることもあります。
ブログの世界ってどんな時でも、自分から触れようって思えば触れることが出来て、無理に居続ける必要もなくて、自分のペースで関わることが出来る、すごい世界だなって思います。
あるくはまだこういう経験はないですが、もしそういう状況になったら、思いを書いてみたい、そう思う気持ちはあります。
あるくの思うブログの魅力
・出会わない人たちの思いや、気持ち、生き方の一端に触れることが出来る
・自分が発信する立場になって、誰かに読まれることの心強さを知れた
・目の前に味方がいなくても、ブログという場で味方がいる可能性がある
これに加えて
・時間の縛りがない
・場所の縛りがない
いつでも、どこでも、誰でも好きなときに繋がることが出来て、離れることも出来て、とっても自由な世界だな~って、感じて過ごせるところが、あるくが思うブログの素敵だなって思うところです。
これからも、たくさんの人の思いに触れて、誰かに何かを届けて、この世界を楽しんでいきたい、そう強く思っています。
今回のブログタイトルについて
100記事目の今回のタイトル、今「伸びシロサロン」をはじめられるなど、ノリにノってるプロブロガー、Captainjackさんにつけて頂きました。
ちょうど94記事目あたりを書いていて、100記事目に、何かいつもと違うことを書こうかな~と考えていたとき、「ブログのタイトルを考えます」とツイッターで呟かれていたのを見かけて、100記事の記念に考えてもらえたら嬉しいな~と思って、参加してみました。
面白いタイトルを考えることが主旨だったと思うんですが、面白くできなそうな記事内容に対して真摯に考えて下さり、Captainjackさんの温かい人柄を改めて感じることが出来ました。
Captainjackさん、本当にありがとうございます。
実は、「あるくの詳細なプロフィール」は公開するちょっと前に、同じように「あなたのブログをみてアドバイスをします」という企画をツイッターでされてて、そのときに見て頂いて「せっかく面白い要素があるのに全くいかされてなくて、勿体ないです。記事下にプロフィールをどーんと書きましょう」とアドバイスを頂いたことがきっかけで書いた記事です。
ちょうど、プロフィールのリライトをしていた最中だったのですが、ズバリな箇所を指摘されて、とても縁を感じて(勝手に)、リライトをやめて新規で書き起こしたのが、今の「あるくの詳細なプロフィール」です。
しっかりプロフィールを書いたことで、読んで下さる方に、あるくが分かってもらいやすくなったこと、プロフィールを書くことで、あるくがブログで書きたいことを、より鮮明に自分で知ることが出来たことなど、非常にためになるアドバイスでした。
Captainjackさん、本当にありがとうございました。
ちょうどプロフィールを直していたところに、ズバリご指摘を頂いたり、もうすぐ100記事だなって思っていたところにタイトルを考えて頂いたりと、すごくタイミングのいいところで、表れて下さっていて、勝手にご縁を感じています。
現在は素敵な奥様と一緒にフィンランドに住まれているそうなんですが、見ず知らずの赤の他人のあるくが、Jackさんから国を越えてアドバイスを頂いたり、ブログでこうして発信して伝えることが出来たりと、こういうことが出来るのが、ブログのすごいところで、素敵なところだなって改めて思いました。
「伸びシロと面シロ」をテーマにワロタをお届けしているCaptainjackさんのブログ「JACK HOUSE」、ためになったり、面白かったりするのはもちろんのこと、ブログを通して楽しそうにされているのが伝わってくるので、是非ご覧になってみて下さい。
ブログを書いてて迷ったり、悩んだりしたとき、何度も繰り返し読み返したい記事です↓
プロブロガーが厳選!ブログ運営に役立つ必読記事まとめ【超初心者〜上級者まで】 - JACK HOUSE
Captainjackさんのことが良く分かる、あるくが一番好きな記事です↓
【2万文字超え】超気合の入った著者プロフィールを書きました(๑•̀ㅂ•́)و✧ - JACK HOUSE
プロフィールを読んで人柄を知る事はすごく大事なことなんだと気づかされました。
まとめ
100記事目ということで、今回はあるくが思うブログの素敵だなって思うことを書きました。
たくさんの思いに触れることが出来て、それを自分に活かして、今度は自分も発信して誰かに届けることが出来る。
そんな素敵なブログの世界をこれからも楽しんで過ごしていきたいです。
100記事かいて思いの強い記事
自分がしたいと今思っている生き方を書けました
・自分軸で生きて、好き、仕事、お金、楽しいを繋げて暮らす
お金を貯めてどう過ごしたいのか?それをはっきり知れました
・貯金をして種金を作り、お金の巡る道を作って循環させる
ダイエットは痩せることじゃない、暮らし方を変えること
・【ダイエット】は痩せて終わりじゃない、生活習慣を変えて暮らすこと
本を集めるのが好き、そう思ってて数千冊捨てたら本当の気持ちを知りました
・本を断捨離して気づいた本当の気持ち
何をしても、しなくても時間だけは減っていく、好きなことに時間を使おう
時間には限りがる、使いたいことに時間を使おう
この記事タイトルが使いたいだけで書いちゃいました
【ダイエット】ぽっこりお腹、下から見るか、横から見るか