いらっしゃい、あるく(@arc_imaiki)です
初めましての方も、またお越し下さった方もいらっしゃいませ。
楽しんで頂けたら嬉しいです。
今日は、お腹のことについて
あるくは約40kgのダイエットをしました(111.0kg⇒71.3kg)
太っていた当時はそれはそれは立派なお腹で下を向いても、自分の足が見えませんでした。
TVをつけていて「打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか」のCMを見ていたときに、ふとこのブログのタイトルを思いつきました。
腹筋の記事として書こうかな~、なんて思ったのですが、でも腹筋絡まないから残念だけどボツ、そう思って削除してゴミ箱にいたんですが、やっぱり書いてみたくて形を変えて書いてみることにしました。
ダイエットを通して変わったお腹の変化、食事の変化などを書きます。
ダイエットをして、足元をみたら足が見えるんですっ!
あるくが太っていた当時を思い出して、ぽっこりお腹をみてみましょう。
画像がないので擬音でお楽しみ下さい
横から見てみた「ぼよ~~~~ん」
下から見てみた「でーーーーん」
・・・これ、伝わってないよね??
・・・ごほんっ、、なかったことにしよう、、、
痩せて良かったことを前に書いたことがありますが、見た目の変化、周りの変化、気持ちの変化と、本当にたくさんのことが大きく変わりました。
そんな中で、あるくの足元にも新しい世界が見えるようになりました。
いつも下を向くと「どーーーーーん」とぽっこりお腹がみえるだけで、足元見えなかったんですけど、痩せたら視界良好で、そこにもちゃんと景色が広がっていたんです!
驚きの事実っ!下を向くと自分の足が見える!!
足がみえたときの衝撃は結構大きかったのを覚えています。足元に見える自分の足をみて、痩せたんだなー、ってしみじみ思いました。
(ダイエット中に毎日、体組成計に乗ってたんですけど、日々の変化って意識していないと気づかなくて、ある程度お腹が凹んだときに、あ、凹んでるって気づいてました)
太っていた頃、よく机の角だったり、ものに足をぶつけていたのは、視界が悪くて見えなかったからだなって、思いました。
今は、視界良好はっきり見えてます!でも足をぶつけます(あれ?原因別?)
でも、下みてお腹が邪魔してない景色をみて、嬉しいって思ったのは、今もはっきりと覚えています。
ラーメンがとても大好きっ!ダイエット前後で変わったこと
あるくはダイエット前も今もラーメンが大好きです。
でもダイエットを通してラーメンとの関わり方も大きく変わりました。
そのことを書きます。
ダイエット前
週に2~3回はラーメン屋さんにいっていました。
人づてで聞いたり、調べたりして美味しいって評判のお店があると足を運んで食べるのが楽しみでした。
自分の好みの味だと、その後すごく気分よく過ごせてしまうくらい、ラーメンは身近でした。
食べるときはいつも大盛りだったり、チャーシューなどの肉類は可能な限りのってるのを食べていました。
ダイエット中
ダイエット中はバランスの良い食事を心がけるように変わっていきました。
そうするとラーメンは、炭水化物や脂質が多くて避けた方がよい食事になります。
でもラーメン好き、食べたいっ!
あるくは、悩み考えて、ラーメンの食べ方を変えました。
まず回数を減らす、ひと月から二月に1回くらいのペースに減らしました。
チャーシューなどの肉類がのったのを頼みますが、普通盛りに代えました。
買えるときは、ラーメン屋さんに行く前にコンビニに寄って、サラダなどを買って食べてから行くようにしました。
(キャベツなどの食物繊維をはじめに食べておくことで、その後食べたものの吸収を抑える効果がある、といわれているからです)
回数が減ったり、普通盛りになったりしましたが、食べれないよりずっといいって思えて、不思議と我慢や不満の気持ちはありませんでした。
ダイエット後から現在
ダイエットをしてる時から、栄養バランスのとれた食事を意識するようになったので、ラーメン屋さんにいく機会は減りました。
今のなりたい体を目指して筋トレや食事をしているので、外食をする際も、定食などの野菜や主菜、副菜などがあるものを好んで食べています。
でも、〇〇のラーメンが食べたいっ!って思ったときは、家族で出かけて、チャーシューや角煮など、肉をたくさんのせて頂いています。
回数は減りましたが、やっぱりラーメンは好きな食べものです。
ダイエットしている方は、好きな食べものをやめるんじゃなくて、好きな食べものとの上手な関わり方を探してみてはどうでしょう?
無理に断ったり、我慢するよりも、楽しく過ごせると思いますよ~。
お腹を引っ込めるなら腹筋?腹筋て実は効果がでにくい
お腹を引っ込めたい、何ならシックスパックが欲しい(あるくもすごく欲しいー!)、そう思って腹筋をしている方も多いんじゃないでしょうか?
腹筋を鍛えることも、有効なんですが、腹筋て実はそんなに大きな筋肉ではありません。
もし痩せたいって思っているんだったら、腹筋よりも大きな筋肉を鍛えた方がより効果が表れやすいと思います。
それは、胸、背中、足の筋肉です。
特に太ももを中心とした下半身は人体の70%の筋肉があるって言われています。
下半身の筋トレといえば、スクワットを浮かべる人が多いと思いますが、スクワットはキングオブエクササイズなんて言われるくらい、ダイエットにとても効果の高い運動なんです。
ダイエットして痩せようって思ってるなら、大きな筋肉を鍛えて、基礎代謝をあげて痩せやすく、太りにくい、燃費の悪いわがままボディーを作る方法がおすすめです。
まとめ
ということで、今回はこの記事タイトルで記事が書きたいっ!その気持ちだけでこの記事を書きました。
ぽっこりお腹が気になる人や、お腹をどうにかしたいって思ってる人は、あるくも含めてたくさんいると思うので、好きな食べものをやめるんじゃなくて、上手な関わり方を作る、痩せるのには大きな筋肉を鍛えると効果が高い、そんなことを知ってもらえたら嬉しいな~って思います。
どなたかの参考になれば、すっごく嬉しいです。
●約40kg痩せたダイエットの方法
【ダイエット方法】40kg痩せた大幅減量成功までの10ステップ
●こちらもどうぞ
・【ダイエット】で気になる51のこと、食べ物など食事のことや運動の種類
・【ダイエット】大幅減量成功、使っていた器具【エアロバイク、ダンベル等】
・【ダイエット】有酸素運動と無酸素運動のちがい
・【ダイエット】痩せる前と後の変化、食事編
・【ダイエット】運動と食事、取り入れてからの記録【その1】
●「あるくのいまいきっ!」のカテゴリー一覧ページへはこちらからどうぞ